横浜市都筑区で雨漏りに困ったら雨漏り相談所にご相談ください。貫板とは
2022/11/18
貫板とは
「貫板(ぬきいた)」とは、スレート屋根(カラーベスト、コロニアル)の棟板金を固定するための板のことです。
棟板金の中には貫板という板が打ち付けられて、その貫板に棟板金を被せて釘を打ち固定します。
木材の貫板が使用されることが多いですが、最近では腐食しづらい樹脂製の貫板を使用することが多くなってきました。
貫板が劣化すると、棟板金の釘・ビスが抜けて固定する力が弱くなり、強風で棟板金が剥がれたり飛散する危険性が増します。
棟板金は屋根の頂点に取り付けられており真っ先に雨を受け止める場所なので、最も雨漏りの危険性が高い場所でもあります。
棟板金が飛散すると雨漏りの原因にもなり、柱や梁などの重要な部分にダメージを与えることにもなります。
そうならないためにも、貫板が腐食する前にメンテナンスをする必要があります。
劣化原因
貫板は、棟板金で覆われていますが、棟板金のつなぎ目や釘穴、板金の浮きなどの僅かな隙間から雨水が入り込むことで徐々に腐食していきます。
特に貫板は木製なので水分に弱く、浸入した雨水が貫板の劣化を早めることになります。
----------------------------------------------------------------------
雨漏り相談所
リフォーム業で培った経験と実績
弊社はリフォーム業で数多くの現場で経験と実績を積み、専門的な知識や高い技術を身に付けた会社が運営しております。
このことを最大の武器とし、雨漏りの修理やそれに関連する施工をメインに、お客様に安心してご相談いただける場を設けました。
快適な暮らしのサポートができるよう、最適なプランをご用意し雨漏りにお困りのお客様を心を込めてお迎えしますので、ぜひ気軽にご連絡ください。
----------------------------------------------------------------------